今日の弥彦は青空が広がり、
山もくっきり輪郭が良く分かる風景が広がっています。
明日は再び雪の予報ですので、皆さまご注意を。
更新日:
今日の弥彦は青空が広がり、
山もくっきり輪郭が良く分かる風景が広がっています。
明日は再び雪の予報ですので、皆さまご注意を。
更新日:
明けましておめでとうございます。
本年も弥彦ケアセンターあおぞら
を宜しくお願い致します。
弥彦の元日は雪景色でびっくり。
今日は早速書初めをしました。
こっちは“めで鯛(たい)”ですね。
完成!!
今月27日には毎年恒例の書道パフォーマンスがあります。
お楽しみに!!
更新日:
長らく切れていたショートステイフロアの
蛍光灯を交換しました。
長い脚立をを使って作業。
高すぎて私はできません💦
スイスイと作業をして交換してくれました。
更新日:
昨日はみぞれや雪が降りましたが、
今日起きて窓を見たら真っ白でしたね。
弥彦山も雪が降って見えなくらい…。
積雪量は今日で既に昨年を上回った気がしますね。
玄関ショートステイ側に新しい折り紙の飾りを付けました。
イメージ的に横浜中華街や京都の飾りっぽくなりましたが、
あなたはどんな印象になりましたか?
更新日:
12月に入り、施設内の飾りも冬に衣替え。
雪の結晶がキラキラ✨
こちらはデイサービスの利用者様が作ったクリスマスの飾りです。
今月の24日がクリスマス会の予定なので、楽しみですね。
更新日:
先日感染症対策をしつつ、漬物作りをしました。
職員は真剣モードのようです。
塩麹とたくあん漬けの2種類作りました。
完成したら職員と利用者様みんなで頂こうと思います。
更新日:
こんな植物をいただきました。
不思議な植物
調べてみると
「フォックスフェイス」
という植物らしいです。
黄色いけれど茄子の仲間だそうです。
職員もびっくりでしたので、施設内に飾りました。
更新日:
随分と寒くなりましたね。
プランターを室内に用意してビオラの苗を植えました。
女性陣は作業が早くてあっという間に終わりました。
更新日:
皆さまお待たせしました❕
約2カ月振りのブログ更新になりました💦
すっかり肌寒くなり、日も短くなりましたね。
ここあおぞらも秋の景色になりました。
落ち葉が天井にひらひらと舞っています。
正面の壁には、ぶどう、柿、焼き芋など、
折り紙で作った作品が飾ってあります。
そして玄関には、職員の力作の折り紙が飾ってあります。
施設の中には入れませんが、玄関の外から是非ご覧ください。
更新日:
気温が上がり暑い日
雨でジメジメする日
そんな過ごしにくい日常を少しでも
涼しい
と思えるような飾り付けをおこないました。
おりがみで風鈴を作りました。
デイサービスフロアと
玄関
ショートステイフロアに飾りました。
少しお祭りっぽさも感じられるので、
利用者様には少しでも夏を感じてもらいたいですね。